私の勤める会社では「従業員持株会」があります。
持株会とは
従業員持株会とは、企業が従業員に対して自社の株を保有させる制度です。
会社が作った持株会に対して、従業員が会員となり、毎月一定額を支払って株式を持株会として共同購入するという制度です。
持株会のメリット
毎月の給料から天引されるので気軽に始めやすい
何といっても、サラリーマンにとって給与天引きは財産形成の基本ですね。
私の場合も、積み立てている意識がないまま、気がついたら・・すごい金額が貯まっていました(汗)
積立金額に対して会社から奨励金が補助される
これも侮れないです。
私の勤める会社では、積立金額に対して会社から10%程度の奨励金が補助されます。
私の勤務先は投資先として見た場合、決して大もうけできる銘柄ではないのですが、ここ10年ほどは、急騰も急落もなく、緩やかに株価が上がっている状態のため、奨励金の分も含めると、ほぼ年利20%で安定的な運用ができています。
持株会のデメリット
給料と財産の両方を勤務先に依存してしまう
もし自分の勤める会社が倒産すれば、仕事だけでなく、株式資産も失ってしまうということです。
過去には山一証券の例がありますし、最近でもシャープや東芝などの大企業が経営危機に直面するなど、大企業の安定神話は崩れつつありますので、資産運用は持株会のみという一極集中で運用してしまっている方は注意が必要ですね。
株主優待制度が使えない
株式の名義が「持株会」で自分の名義ではないので、株主優待制度は使えません。
ですので、私は、積立残高が単元株(私の勤務先は100株)積み上がると、こまめに自分名義に変更をして証券会社に預けることで優待をもらえるようにしています。
結局、持ち株会はどうなのか
メリットデメリットいろいろ言われることの多い従業員持株会ですが、私は非常にお得な制度だと思っています。
投資金額を全て持ち株会につぎ込むのは危険ですが、ポートフォリオの1つとして組み込んでみるのはいかがでしょうか?
ネット証券は、手数料が安く、口座管理料がかからないので、こまめな名義変更がおすすめです。
私が利用している証券会社です。
https://fx-lab.net/2017/07/08/ftse100%E6%8C%87%E6%95%B0cfd%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%80%8120%E5%B9%B4%E3%81%A740%E5%80%8D%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E9%81%8B%E7%94%A8/
https://fx-lab.net/2017/08/14/%E3%80%90cfd%E3%80%91%E5%AE%89%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E5%B9%B4%E5%88%A930%EF%BC%85%E3%81%8C%E7%8B%99%E3%81%88%E3%82%8Bvix%E6%8C%87%E6%95%B0%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B/
https://fx-lab.net/2017/07/01/%E7%B1%B3%E5%9B%BDvi%E3%83%96%E3%83%AB2%E5%80%8Detf-cfd/
コメント